- 休診のお知らせ2025.09.12
10月4日(土)の診療は夜診休診とさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。- スタッフ募集2025.09.12
業務拡大につき下記のスタッフを募集致します。
横田整形外科監修
【 橋本よこた整骨院】
オープニングスタッフ募集
・柔道整復師 常勤、パートスタッフ
・鍼灸師 常勤、パートスタッフ
接骨院実務経験3年以上、施術管理者研修受講済みの方、優遇致します!
実務経験3年未満の方でもご興味がございましたら是非お問い合わせください。
詳細はメールにてお伝え致します。
【理念・ビジョン】
私たちはウェルビーイングの思考でありたいと考えています。
ウェルビーイング「Well-being」とは、身体的・精神的・社会的に満たされた状態であること。患者様はもちろん、スタッフ一同、ウェルビーイング思考を目指し、「はたらく」事が、自身のウェルビーイングの向上に繋がればいいと思っています。
【価値観】
私たちは「技術」はもちろん「人間力」も大切と考えています。
私たちは日々さまざまな人と関わり合いながら生活や仕事をしています。人間力を高めるためには他者への敬意や思いやりがかかせません。仕事の場においてはメンバーや上司、部下などまずは身近な相手に関心を持つことから始めるのが大切だと思っています。相手に敬意を払ったうえでコミュニケーションを図ることの大切さをみなさんと共有したいと思っています!
【正職員】 月給288,000円〜375,000円
給与内訳
・基本給:230,000円~290,000円
・資格手当:10,000円~20,000円
・役職手当:30,000円~50,000円
・固定残業代:18,000円(10時間分)
※超過分は別途支給
通勤手当:距離に応じて支給
昇給あり
賞与あり:年2回(計2ヶ月分)
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件:試用期間中は基本給のみ)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
健康診断、予防接種
残業時間 月20時間以内
ご応募の際は、下記のメールアドレスまたはクリニック電話(090-9984-0880)へ直接ご連絡ください。
給与条件など現職給与に合わせてご検討させて頂きます。
その他、ご質問などございましたら下記のメールアドレスへご連絡ください!
yokota3006@gmail.com
- 診察日当日の順番を電話でお取りいただけます。2023.01.23
当日の診察の順番を電話でお取りいただけます。
予約専用電話番号:050-5527-2634
>> インターネット予約はこちら
これまで診察の順番をお取りいだだくにあたり、一度ご来院をお願いしていましたが、お電話またはインターネットで当日の順番をお取りいただけるようになりました。(診察券が必要になります)
※リハビリのみご希望の方は受付窓口へ直接お越しください。
⇒詳細はこちらをご覧ください
- 患者の皆様へ2017.08.04
2017年8月1日より通所リハビリセンターを開設いたしました。
⇒詳しくはこちら- ご自宅までの送迎について2013.04.30
当院では通院が厳しい方のために、無料でご自宅まで送迎を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
当院は、厚生労働省に定められた施設基準の届け出を行っている保険医療機関です。
● 医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
● 一般名処方加算
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。
● 医療DX推進体制整備加算
医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行っています。
● 時間外対応加算3
当院では継続受診されている患者様からのお問い合わせに電話転送等で対応させて頂いております。
深夜、休診日などの対応が困難な際は下記連絡先へご相談ください。
橋本市民病院:0736-37-1200
和歌山県救急医療情報センター:073-426-1199
● 明細書発行体制加算
当院では、患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行いたします。
● 夜間早朝加算
診療報酬改定により、平日の18時以降、土曜日の夜診の診療受付につきまして、50点加算されます。